吹きガラス講座」タグアーカイブ

吹きガラス初級講座(13回目)

吹きガラス初級講座(13回目)

 

前回から、ポンテ竿の練習やアシスタントの動きなど、    

講座生さんは、覚えることがたくさんあってドキドキの様子。

そんな中、今回から“ボウル”の制作に入りました☆

 

 まずは、西川慎先生による

デモンストレーション。

 

いつものように、下玉を巻きます。

2012020410.jpg  2012020415.jpg

 

つぶす前の形が出来たら、

グローリーホールでガラスを温めます。

温める場所が肝心なので、

ガラスをどこまで焼くのか確認!

2012020416.jpg

 

温め終えたら、ガラスを上に向けて潰します。

皆さんは、ヨークに竿を置いて潰します。

2012020413.jpg  2012020417.jpg

 

潰れたら、底を作って

竿の付け替えをします。

2012020412.jpg

 

デモンストレーションが始まると、

講座生さんのこの姿!!

皆さん、熱心にメモを取って下さっています。

2012020414.jpg

 

口を開いていきます!

どこに、ウッドジャックを当てて

ガラスの形を変えていくのかを

丁寧に説明しながら、進んでいきます。

2012020409.jpg  2012020408.jpg

8期生さんの熱心さが

伝わる光景です。

2012020411.jpg

 

デモンストレーションが終わると、

いよいよ、講座生さんが竿を握ります。

まずは、ガラスを潰すところを

イメージトレーニングします☆

2012020418.jpg

今回は、皆さんとても緊張されていました。

初めての形を作る時のドキドキ感が

スタッフにも伝わってきましたよ☆

2012020419.jpg  2012020421.jpg

2012020424.jpg  2012020420.jpg

2012020423.jpg  2012020425.jpg

 

完成写真で、ようやく笑顔がこぼれました♪

2012020405.jpg  2012020406.jpg

作品が完成したら、徐冷炉の中へ入れます。< /p>

当てない様に、慎重に♪

2012020422.jpg

 

この日は、講座終了後

皆さんでTea Time♪

M様がお菓子を作って来て下さいました!!

2012020400.jpg

午後の上級講座がなかったこともあって、

この日は、講座生さんのリクエストにより、

湯城館長による「美味しいコーヒーの入れ方講座」

が開催されました♪

2012020404.jpg  2012020403.jpg

湯城館長が入れて下さるコーヒーは、

苦味がなく、スルスルと喉を通る

本当に美味しいコーヒーです☆

 

そしてM様のお菓子も美味しい!!!

ケーキとイチゴ大福、2種類のお菓子を作って下さいました♪

2012020401.jpg 2012020402.jpg

講座生さんもスタッフも

ペロリと美味しく頂いちゃいました♪

とってもおいしかったです、M様、ごちそうさまでした♪♪♪

 

秋に吹きガラス初級講座が開講して、もう5ヶ月。

来月(3月)で吹きガラス初級講座の修了となります。

早いですね☆

風邪などひかない様に、体調に気を付けながら

楽しく講座を満喫しましょうね♪  (K)

吹きガラス初級講座(10回目)

吹きガラス初級講座(10回目)

 

今年最後の吹きガラス初級講座

10月に開講してから、はや2ヶ月。

 

ベンチへの入り方、出方を学んでいた頃が

懐かしいと感じる位に、皆様の上達がすさまじいです!!!

 

完成写真を撮らせて頂く際に、

笑顔で応えて下さる余裕が

写真からもにじみ出ていますよね☆

 

2011_12_17_03.jpg  2011_12_17_06.jpg 

2011_12_17_04.jpg  2011_12_17_05.jpgのサムネール画像

 

今年最後の初級講座でしたので、

それぞれのベンチに別れて、記念撮影☆

西川 慎先生のベンチでパチリ♪

 2011_12_17_08.jpg 

 

池本美和先生のベンチでパチリ☆

2011_12_17_09.jpg

                        年末年始に、乾杯♪が出来るように、

グラスを仕上げました♫

2011_12_17_00.jpg

 

8期生さん全員揃って、

☆My glassを持って、はいポーズ☆

2011_12_17_02.jpg

 

皆様、良いお年をお迎え下さいね☆(K)

吹きガラス初級講座(6回目)

吹きガラス初級講座(6回目) 

今回は、ガラスの塊にハシ(道具の名称)を使って、

くくりというガラスのくびれを入れる練習をしました。

 

2011_11_19_01.jpgのサムネール画像のサムネール画像 2011_11_19_00.jpgのサムネール画像のサムネール画像 

講座生のみなさんは、雪だるまや鏡餅を

イメージしながら制作されていました♪

 

作品が出来上がったら、ガラスを徐冷炉に入れます。

そのためには、ガラスと竿を切り離さなければなりません。

くくりに水をつけて、竿を叩き

振動でガラスを竿から切り離す練習もしました。

2011_11_19_02.jpgのサムネール画像 2011_11_19_03.jpgのサムネール画像

 ひとつひとつ、作業が増えていきますね♪

そして、少しずつ余裕もうまれて、笑顔がこぼれました☆

2011_11_19_04.jpg  2011_11_19_05.jpgのサムネール画像

2011_11_19_06.jpgのサムネール画像  2011_11_19_07.jpgのサムネール画像

 

吹きガラスが終わった後は、

加工の練習とサンドブラスト体験をしました☆

 

ガラスの底を削って平らにして、磨いていきます。

2011_11_19_09.jpgのサムネール画像 2011_11_19_08.jpg

自分で作った作品は、愛着がわきますよね♪

 

そしていよいよ、初のサンドブラスト体験です。

ガラスの表面にテープやシールを貼りつけて

模様をデザインしていきます。

2011_11_19_10.jpg 2011_11_19_11.jpgのサムネール画像

模様が出来あがったら、

高圧で砂を吹きつけて、すりガラスの模様を作ります。

2011_11_19_12.jpg 2011_11_19_13.jpgのサムネール画像

 

講座生のみなさんの完成作品です♪

素敵な作品に仕上がりました☆☆

2011_11_19_15.jpg  2011_11_19_16.jpgのサムネール画像のサムネール画像

2011_11_19_17.jpg 2011_11_19_18.jpgのサムネール画像のサムネール画像

2011_11_19_19.jpgのサムネール画像 2011_11_19_14.jpgのサムネール画像のサムネール画像

  日々寒くなってますが、体調には気をつけて

楽しみながら、吹きガラス講座をしましょうね☆ (K)

吹きガラス初級講座(4回目)

吹きガラス初級講座(4回目)

今日の初級講座は、西川慎先生のデモのあと、

グループ分けからスタートしました。 

 

111105_syokyu01.jpg

二つのベンチを使用して同時に講座を進めるため、

時折じゃんけんなどでチーム分けを行います。

 

111105_syokyu02.jpg  111105_syokyu03.jpg

今日も「たまご」の練習をします。

先週との違いは、あとで竿から切り離す細い部分、「くくり」を入れ始めたことです。

左手で竿を回しながら、右手で道具を使いガラスにくびれを作っていきます。

 

 111105_syokyu04.jpg

講座の合間に池本美和先生からポイントをアドバイス。

実際の作業以外の、こういった時間で「なるほど!」と思うこともしばしばです。

 

今回のホットショップの動きは、ここまで。

というのも、今回から加工がスタートしました!この加工の様子をご紹介して行きます。

 

・ ・ ・

 

加工は、自分で制作したガラス作品を、より使いやすくするために、

また、よりよく見せるためにも大切な作業の一つです。

ただ、機械を使用する作業のため、注意を怠ると大けがの原因となります。

そこで、初回は西川慎先生より、加工機の使い方についてレクチャーがありました。

 111105_syokyu05.jpg  111105_syokyu06.jpg

111105_syokyu07.jpg

加工の手順に沿って、各機械の使用方法を説明していきます。

機械によって、注意しなければいけないポイントが異なるので、

講座生の皆さんも真剣な表情。

 

そして、説明が終わったら、いよいよ自分で制作した作品の加工を始めます!

111105_syokyu08.jpg

始めのうちは、このようにスタッフが手を添えて力加減をつかんでいきます。

 

 111105_syokyu09.jpg

ガラスが水平に立つように加工できているかチェック!

 

111105_syokyu10.jpg

最後に、自分で加工した作品を持って記念撮影!

初級講座が始まって、初めてお家に作品を持って帰ることができます。

ご家族に完成品をお見せするのが楽しみですね♪ (S)

吹きガラス中級講座修了式(第7期生)

吹きガラス中級講座修了式(第7期生)

 

第7期生の皆様が吹きガラス中級講座を修了されました!!

 110924_kouza01.jpg

講座7期生の皆様、西川慎先生・池本美和先生と一緒に 記念写真♪

 

110924_kouza02.jpg  110924_kouza03.jpg

まずは、いつも通り吹きガラスの作品を制作し、ホットショップでもベンチごとに集合写真!

 

制作後、「吹きガラス中級講座 第7期生修了式」が始まりました。

まずは、修了証書の授与です。

110924_kouza04.jpg  110924_kouza05.jpg

110924_kouza06.jpg  110924_kouza07.jpg

7期生の皆様、中級講座修了、本当におめでとうございます!

 

初級講座も合わせると1年間、ほぼ毎週の講座に通って下さいました。

何か新しいことを始めて、それをやり続けるというのは、予想以上に困難なことだと思います。

それでも、皆様のお話を伺うと、

「毎回楽しくて楽しくて!」

「ある瞬間から体が動くようになって、世界が変わった!」

「きららビーチの海と夕日をテーマに、青と赤の配色を使って制作をしていたんです」

など、嬉しいお言葉を頂くことができました。

 

今後は、上級講座生になり、1期生~6期生の皆様と一緒に

制作を始めていくことになります。

新しく出会う方たちと一緒に制作をすることで、

7期生の皆様の制作の幅がより広がることを楽しみにしています。

 

そして、恒例の「お持ち帰りデモ作品選び♪」の時間です。

110924_kouza08.jpg

7期生の皆様は、まず自分が一番欲しいものを「せーの」で指さし、

他の人と一緒になったらじゃんけんをすることに。

西川慎先生は、お休みされた講座生さんの代理で「責任重大!」と気合が入っていました(笑)

 

このデモ作品の選び方は、期によって様々です。

「運は天任せ!」ということであみだくじで決めた年もあれば、

じゃんけんで勝った方から好きなものを選ぶという年もありました。

 

最後に、ゲットしたデモ作品を手に記念撮影!

110924_kouza09.jpg

デモ作品も、ご自宅でぜひ使って下さいね。

 

皆さん、ほんとうにお疲れさまでした。

10月より始まる上級講座で、お会いできるのを楽しみにしています!(S)

 

 

…そして、10月8日(土)より、いよいよ第8期生の吹きガラス初級講座がスタートします!

どんなメンバーが集まるのでしょうか???お楽しみに!!

☆初級講座8期生募集中☆9月30日締切りです!!

☆初級講座8期生募集中☆9月30日締切りです!!

syuugou.jpgのサムネール画像

まもなく吹きガラス初級講座の締切りです!!

 

吹きガラスに興味のある方は、この機会に講座を受講してみませんか?

ガラスに興味を持つ仲間同士で、お話に花を咲かせましょう♪ 

     nishikawa.jpg   ikemoto.jpg

            西川 慎 先生                    池本 美和 先生

 プロの先生方が教えて下さいます♪

 

初めてガラスを自分で巻き取るときの感動を、皆様に知っていただきたいです♪

お申込みは往復はがきで、9月30日(金)の消印有効です。

詳しくは「吹きガラス初級講座生募集のお知らせ」をご覧ください。

皆様のご応募をお待ちしております♪♪♪ (K)

 

吹きガラス中級講座(17回目)

吹きガラス中級講座(17回目)

 

今回の講座内容は、前回行った型吹きの復習

 

きららガラス未来館では、吹きガラス講座に限らず、

吹きガラスの体験を始める前に、

制作する作品を紙に描きます。

 

講座生さんは、メモを見たりしながら

前回の制作手順を思い出されています。

 

「さぁ、今日も頑張りましょう!」

西川慎先生の掛け声で、講座がスタート!!

2つのベンチに分かれて、始まりました。

 

2011090300.jpg   2011090301.jpg

 

しっかりガラスを温めて、型に入れます。

 

2011090307.jpg

 

モールに入った後のガラスは、光の屈折で

ガラスの表情が変わって、素敵です♪

 

2011090310.jpg

 

皆さんの完成~♪

 

        2011090309.jpg   2011090308.jpg

                   2011090312.jpg       2011090305.jpg    

                                             2011090304.jpg

 

「みんな、上手くなったなぁ~」と西川慎先生

しみじみと皆さんの上達ぶりに、歓心されてました♪

 

中級講座生の皆さんは、あと残り3回の講座を

修了されれば、上級講座生となられます♪

 

講座生のみなさん!中級講座修了に向けて、

頑張りましょうね✧(K)

 

吹きガラス初級講座8期生 募集中!

吹きガラス初級講座8期生 募集中!

 

今年も、吹きガラス初級講座生を募集しております☆

吹きガラス初級講座では、ガラスの特性や道具の使い方など、

吹きガラスの基礎を学びます。

 

2011syokyubosyu1.jpg 

第一回目の講座では、吹きガラスを行う部屋の説明や

道具の使い方などを学びます。

そして、ガラスに触れる機会もあります!

竿に巻いたガラスをハサミで切ったり、道具でつまんだりして、

ガラスの柔らかさを体感していただきます。

 

2011syokyubosyu2.jpg

その他講座では、吹きガラスの基本の形になる、卵型のペーパーウェイトを制作したり・・・

2011syokyubosyu3.jpg   2011syokyubosyu4.jpg

ガラスに息を吹き込むことを学んだら・・・

 

  2011syokyubosyu5.jpg   2011syokyubosyu6.jpg

グラスやボウルを制作します!

2011syokyubosyu7.jpg

お皿も作ります♫

2011syokyubosyu8.jpg

制作の後は、作品の底を平らにする加工の時間もあります。

2011syokyubosyu9.jpg

10月から、半年間(全20回)をかけて少しずつ様々な器作りに挑戦し、

一人でグラスを制作出来るようになることを目標とします。

西川慎先生、池本美和先生の指導のもと

吹きガラス制作を趣味にしてみませんか?

詳しくは、吹きガラス初級講座生募集のお知らせ

ご覧頂くか、きららガラス未来館 TEL(0836-88-0064)までお問い合わせ下さい。

 

申し込みは往復はがきにて受け付けております。

締切は、9月30日(消印有効)です。

皆様のご応募、お待ちしております! 

吹きガラス中級講座(15回目)

吹きガラス中級講座(15回目)

 

8月に入ってからは、ふれあいガラスフェスタやお盆が入り、

14回目の講座から約1ケ月が経過した15回目の中級講座。

 

今回は、14回目の講座(グラスに取っ手を付ける)の復習となりました。

復習とは言え、前回から時間が経っているので、

講座生さんは、ドキドキしながら臨まれていました☆

 

      20110821.jpg    2011082101.jpg

      2011082102.jpg    2011082103.jpg

 

吹きガラス中級講座、残すところ

あと5回となりました!!!!!

☆☆早いです☆☆

 

講座終了に向けて、また新しい技法も増えます♪

ドキドキしながらも楽しく、

頑張っていきましょうね!!(K)

吹きガラス中級講座(13、14回目)

吹きガラス中級講座(13、14回目)

 

吹きガラス講座を行うホットショップは、夏本番を迎えました!

講座生さん達は暑さに負けずに、制作に励んでいらっしゃいます。 

2011_07_16kouza2.jpg   2011_07_16kouza1.jpg

 講座13回目は、12回目に引き続き種の練習でした。

2011_07_16kouza3.jpg

ガラスを巻く際の、アシスタントもスタートしましたよ。

こちらは竿を冷ましている様子です。

 

2011_07_23kouza4.jpg

講座14回目は、取っ手の練習でした。

西川慎先生による、デモンストレーション!

2011_07_23kouza5.jpg   2011_07_23kouza6.jpg

ガラス種を付け、ハサミで切ったら、

ピンサーでガラス種を伸ばして本体に付けます。(左)

取っ手の形を整えたら、完成です♪(右)

 

2011_07_23kouza7.jpg   2011_07_23kouza8.jpg

初めての取っ手なのに、皆様きれいに付けています!

2011_07_23kouza9.jpg   2011_07_23kouza10.jpg

最初は、取っ手が歪んで付いたりするものなのですよ・・・(笑)

 2011_07_23kouza11.jpg

前回の作品を加工しました。様々な装飾種が付いていますね。

毎回、出来上がった作品を囲んでお互いの作品の良いところを

話してらっしゃる姿を見ることは、嬉しいものです☆

 

 2011_07_23kouza12.jpg

講座後、毎回ご見学に来て下さっているお客様からしそジュースを差し入れて頂きました!

程良い酸味が美味しくて、一気に飲み干してしまいました(笑)

元気回復しました。ご馳走様です♪  (M)