月別アーカイブ: 2014年5月

吹きガラス中級講座③④回目「うず模様」(10期生 4月26・5月10日 )

 吹きガラス中級講座③④回目「うず模様」(10期生 4月26日・5月10日 )

 

 <吹きガラス中級講座③回目>

前回の中級講座では初めて色ガラスを使って模様をつけました。

今回は2色の色ガラスを使って、底になる部分に「うず模様」をつけていきます!

 

まずは池本美和先生のデモンストレーションです。

新しい工程なので、皆様真剣な眼差し!!

140426chukyu_01.jpg  140426chukyu_02.jpg

色ガラスを底の部分につけたあとに、

道具を使ってガラスをつまんでねじり、うず模様を作って行きます。

140426chukyu_03.jpg

底の部分にうず模様が入った、素敵なボールが出来上がりました!

熱い状態だと赤っぽく見えますが、冷めると本来の色ガラスの色が見えてきます。

 

では早速、講座生の皆様もチャレンジです!

  140426chukyu_07.jpgのサムネール画像

皆さま新しい技法にチャレンジするときは、いつになく真剣です。

グネグネに動く熱い状態のガラスの真ん中を狙ってつまむ作業に、皆様少々苦戦気味のご様子。

 

さて、うず模様はどうでしょうか?・・・

 

 

 140426chukyu_09.jpg  140426chukyu_08.jpg

綺麗なうず模様が入りました!!✧

初めての工程に皆様少し緊張気味でしたが、仕上がりもばっちりです!

 140426chukyu_11.jpg  140426chukyu_10.jpg

140426chukyu_12.jpg 

完成後に全員でパシャリ✧

コップやボールなど、それぞれの形にうず模様を付けることができました!

出来上がった瞬間は、制作中の緊張は解け皆様笑顔に♪

 

 

<吹きガラス中級講座④回目>

5月10日の中級講座では、前回の復習で再度2色の色ガラスを使ったうず模様の制作をしました。

140426chukyu_14.jpg

色を付ける作業はだいぶ慣れたご様子のS様。

 

皆様2回目ということで、前回とは別の色ガラスの組み合わせで

また違った雰囲気の作品が出来上がっておりました♪

 

 

140426chukyu_15.jpg  140426chukyu_16.jpg

140426chukyu_17.jpg

最後はいつもの集合写真で!

 

皆様、回数を重ねるごとにどんどん上達をされています。

メモをとられていたり、制作をする前にシュミレーションをされていたり

皆様とても勉強熱心です!

これからもっと色々な新しい技法を学んでいくのが楽しみですね。( I )

☆出張ジェルキャンドル体験のお知らせ☆

☆出張ジェルキャンドル体験のお知らせ☆

 

5月も終わりに差し掛かり、どんどん太陽の日差しも強くなってきましたね!

そろそろ汗ばむ季節となってきました。

 

現在決まっているきらら交流館での出張体験の日程をお知らせいたします。

5月31日(土)、6月21日(土)、7月12日(土)

以上の日程で、午後から交流館で行います✧

 体験料金:基本料金1,070円+ガラスパーツ代(おひとつ220円)

随時受付しておりますので、お気軽にお声かけ下さい。

 

  

140525kouryuukan_05.jpg  140525kouryuukan_04.jpg

 

 

砂の入れ方やガラスパーツによって、自分だけのオリジナル作品を制作できるので

子どもから大人の方まで楽しんでいただける体験です♪

 

140525kouryuukan_01.jpg  140525kouryuukan_03.jpg

 

きらら交流館は未来館と同じ焼野海岸沿いにあり、露天風呂やトロン温泉が楽しめます。

ジェルキャンドルは最後にろうそくを流し込んでから冷めるまで、40分ほどお時間がかかりますので

作品が出来上がるまでの時間、露天風呂でゆっくりしてみるのもいいかもしれませんね。

詳しくはきらら交流館HPをどうぞ→きらら交流館

 

夏の思い出に、また子どもたちの夏休みの宿題に

ぜひジェルキャンドル体験はいかがでしょうか?( I )

吹きガラス中級講座①②回目「色付きグラス」(10期生 4月12・19日)

 吹きガラス中級講座①②回目「色付きグラス」(10期生 4月12・19日)

 

<吹きガラス中級講座①回目>

 

今年も中級講座が始まりました!!

中級講座から色ガラスを使って制作できる様になります。

1回目なので、まずは一色選んで頂いた色ガラスを、底になる部分につけてグラスを作りました。

最初に西川慎先生に、青色の色ガラスを使ってグラスを作って頂きました。

 

 

140412chuukyuu-2.jpg

グラスの底になる部分に、青色の色ガラスをつけます。

皆様真剣に見られています。

どんなグラスになるのか楽しみですね。

 

 

140412chuukyuu-1.jpg

グラス完成です!!

これからの季節にぴったりの、爽やかなグラスになりました。

 

 

140412chuukyuu-3.jpg

実際に講座生さんにも、色ガラスをつけて頂きました。

初めての色付けで、ドキドキですね。

 

  

 140412chuukyuu-4.jpg

N様グラス完成です。

底に紫色の色ガラスが入っていて、落ち着いた印象のグラスに仕上がりました。

 

 

 <吹きガラス中級講座②回目>

 

2回目となる4月19日は、吹きガラスで竿を取り換える際に必要なポンテの練習をしました。

初級講座ではスタッフが作っていたポンテですが、中級講座になると

講座生さん同士で作って頂くようになります。

 

140412chuukyuu-5.jpg

初めに西川慎先生にお手本を作って頂きます。

 

 

140412chuukyuu-6.jpg

その後マンツーマンで先生方やスタッフがつき、

竿とマーバーを使って何度も練習しました。

流れを覚えるために、繰り返し練習します。

 

 

140412chuukyuu-8.jpg

お次は実際にガラスを竿に巻いて、ポンテを作っていきます。

S様お上手です。

 

 

 

ポンテを作るだけでは終わりません。

実際に吹き竿を使って、その後の流れの練習もします。

 

 

 

今回お届けしました中級講座1,2回目は、1色の色付きグラスと、ポンテの練習でしたが

次回の3回目からは2色の色ガラスを使って制作していきます!!

どうぞお楽しみに☆(K)

 

☆出張ジェルキャンドル体験☆in住吉まつり

 

☆出張ジェルキャンドル体験☆in住吉まつり

 

20140522sumiyoshi_06.jpg

来る5月25日(日) 住吉まつり(本祭)

今年もきららガラス未来館のジェルキャンドル体験を出店します。

 

時間:10時~16時

(体験受付時間は15時までです。)

場所:龍遊館前

 

20140522sumiyoshi_04.jpg   20140522sumiyoshi_02.jpg

ガラスカップの中にカラフルな砂を使って層を重ねていきます。

その上に、選んで頂いたお好みのパーツを配置し透明のろうそくを流し入れます。

40分~1時間後に、ジェルが固まって完成です♪ 

 

20140522sumiyoshi_01.jpg

砂の入れ方を一工夫すると、こんな模様も!!✧

色の使い方や入れ方ひとつで出来上がりは様々です! 

 

20140522sumiyoshi_03.jpg

去年はいいお天気にも恵まれ、

かき氷を片手に、夢中でみんな作ってくれました! 

20140522sumiyoshi_07.jpg

子どもから大人の方まで楽しんで頂けるジェルキャンドルで

自分だけのオリジナルキャンドルを制作しませんか?

 

住吉まつりでは、ステージでのダンスや竜王太鼓の演奏が見れたり

フリーマーケットや飲食コーナーなどもあるそうです!

詳しくは住吉まつりHPをどうぞ→(復活!住吉まつり)

 

今年もぜひ皆さんで住吉まつりを盛り上げましょう!

私達スタッフも、会場でお待ちしております。 ( I )