月別アーカイブ: 2011年4月

新体験スタートします!

新体験スタートします!

 

明日からゴールデンウィークがスタートしますね。

未来館では、明日4月29日(金・祝)からジェルキャンドル体験がスタートします☆

candle1.jpg

 

 器の中に、カラフルな砂を詰めてガラスパーツや貝殻を構成して、

透明なジェルを注げばオリジナルキャンドルが出来上がります♪

プレゼントや、記念品として制作しても喜ばれること間違いなしです!

candle2.jpg   candle3.jpg

上の写真は、お使い頂けるガラスパーツや貝殻の一部です!

組み合わせによってキャンドルの雰囲気が変わります。ぜひ試してみて下さい♪

お値段など詳しいことは、きららガラス未来館(0836-88-0064)までお問い合わせ下さい。

吹きガラス中級講座(1回目、2回目)

吹きガラス中級講座(1回目、2回目)

 

先日、初級講座を修了された講座生さんたちが

中級講座を受講されることになりました!

 

これから中級講座では、色ガラスを使った制作が始まります。

では、中級講座の1回目と2回目の様子をお伝えします。 

 

2011_04_09syokyu1.jpg

未来館で使用している色ガラスは粒状になっており、「フリット」と呼ばれています。 

この色ガラスを使用して、透明のガラスに色を付けていきます。

 

2011_04_09syokyu3.jpg   2011_04_09syokyu4.jpg 

西川慎先生のデモ開始です! 

下玉に色ガラスを付けています。(写真左)  

初めての色ガラスに大注目の講座生さん達(写真右) 

2011_04_09syokyu5.jpg 

下玉に色が付きました!この後、二回目のガラスを巻いて・・・

2011_04_09syokyu7.jpg

グラスの完成です!見事な仕上がり☆講座生さん達も実践していきます。

 

2011_04_09syokyu8.jpg   2011_04_09syokyu10.jpg

色ガラスを付ける際は、グローリーホールで下玉のガラスをよく温めます。

その後、ガラスが垂れすぎないように直前まで竿は上に向けておき、

バットの近くまで来たら、竿を真下に向けて色ガラスを付けます。

2011_04_09syokyu13.jpg   2011_04_09syokyu17.jpg

完成!!

中級講座(1回目)では、色ガラスの粒をそのまま活かした模様でグラスを制作しました☆

 

・ ・ ・ ・ ・

 

中級講座(2回目)では、色ガラスを渦模様にしてグラスを制作しました。

2011_04_16tyukyu4.jpg

渦模様の作り方です。

下玉に色ガラスを付けたら、ピンサーを使って下玉の先端を掴みます。(写真左)

下玉の先端を掴んだまま竿を回すと、粒状に付いていた色ガラスが渦模様になります。(写真右)

2011_04_16tyukyu3.jpg

分かりますか??グラスの底にきれいな渦模様ができています♫

2011_04_16tyukyu6.jpg   2011_04_16tyukyu2.jpg

完成~!!

皆さん、初めての渦模様に挑戦されたのですが、

ガラスを掴むタイミングがばっちりできれいな模様になっていました。

仕上がりが楽しみですね!

2011_04_16tyukyu1.jpg

最後に、中級講座(1回目)で制作したグラスを持って、皆さんで乾ぱーい♪

カラフルなグラスで華やかです。

次回は何色を使って制作されるでしょうか?楽しみです!  (M) 

 

吹きガラス体験4~6月の予約状況

 

吹きガラス体験4~6月の予約状況

110320_07.jpg

4~6月の吹きガラス体験は、ご好評につき全ての日程が定員に達しました。

ありがとうございます!

 

そして・・・

とんぼ玉制作体験、5月5日(木・祝)の子どもの日限定のサンドキャスト体験は

まだ空きがございます!

ご興味のある方は是非お問い合わせください☆

 

詳しくは、吹きガラス・とんぼ玉制作体験のお知らせ<2011年4月~6月>

ご覧いただくか、きららガラス未来館(0836-88-0064)までお電話ください。  (M) 

4月~6月ガラス体験予約状況について

4月~6月ガラス体験予約状況について

 

吹きガラス体験・サンドキャスト体験・とんぼ玉制作体験について、

4月6日より予約受付を開始しておりましたが、

4月13日(水)時点での空き状況をお知らせ致します。

※料金についてはコチラをご覧ください。

 

<吹きガラス体験>

6月5日(日) 9時~    残り1名様分空き

          13時半~   残り1名様分空き

 

<サンドキャスト体験体験>

5月5日(木・祝)9時~    残り5名様分空き

            13時半~   残り1名様分空き

 

<とんぼ玉体験体験>

まだ空きがございます。

 

皆様のご予約をお待ちしております。

さくら満開!

さくら満開!

 

きららビーチ焼野を見降ろす竜王山は、山口県も有名な桜の名所です。

きららガラス未来館から竜王山を見上げると、

桜の季節には山の一部がピンク色に染まるほどなんですよ。

 sakura23_00.jpg

うっすら色が違うところが桜がたくさん植えられている場所。

 

竜王山の桜が満開になり、この土日はお花見のお客様で賑わっています。

sakura23_02.jpg

私も今日(4月10日)のお昼にこのブログ用の写真を撮りに車で登ってみました。

写真の通りの混雑ぶりで、自動車だけではなく歩行者もいるので

なかなか進むことが出来ないほどですが、

そのおかげで車の中からのんびりと写真撮影をしながら登りました♪

 

sakura23_03.jpg

車道の両側から桜がアーチのように咲き誇る、とても美しい道です。

 

竜王山には中腹と山頂など何箇所かに駐車場があり、

中腹に停めるとなだらかな坂に咲く桜の下でお花見を楽しんだり、

アスレチックゾーンで遊んだりすることが出来ます。

 

そして山の上まで登ると、展望台のある竜王山の山頂に着きます。

運よく車を停めることができたので、山頂からの様子を何枚か撮影してきました。

sakura23_04.jpg  sakura23_05.jpg

左側の建物が展望台で、山陽小野田市と宇部市を360度のパノラマで望むことができます。

天気が良ければ海の向こう側には九州がキレイに見えますよ☆

 

sakura23_06.jpg  sakura23_07.jpg

遊歩道があり、中腹から歩いて登ることも出来ます。

山頂には芝生広場もあり、桜の下にたくさんのお花見客が風呂敷を広げていました。

 

お天気が良ければまだ楽しめると思いますので、山陽小野田市にお越しの際は

竜王山に立ち寄ってみてはいかがでしょうか♪

 

※自動車でお越しの際は、路上駐車をすると歩行者と自動車がすれ違う際に

大変危険ですので、必ず駐車場にお車を停めて頂くようお願い致します。 (S)

平成23年度 天使の卵体験!!

平成23年度 天使の卵体験!!

昨年に引き続き、今年も「ゆめプロジェクト」を開催しました。

 

4月2日(土)、3日(日)に開催された、

羽の付いたペーパーウエイトをガラスで制作する「天使の卵」の様子と、

作品展示の様子をご紹介します。

 

tamago23_01.JPG

ガラスの熔けた熔解炉(ようかいろ)に竿を入れ、ガラスを巻き取っています。

ガラスは約1200度という高温でドロドロに熔けているので、

熱さに驚きながらも一生懸命竿を回してガラスを巻き取ってくれました。

 

tamago23_02.JPG

熔解炉でガラスを巻きとったら、竿がとても熱くなっているので

水の出る装置で竿を冷まします。

 

tamago23_03.jpg

選んでくれた色を透明のガラスに付けます。

みんな思い思いの色を付け、とてもカラフルに仕上がりました。

 

 tamago23_04.JPG

うずまき模様を選んだ場合、柔らかいガラスを大きなピンセットでつまんで

竿を回すと、ガラスがねじれて大きなうずまきになります!

順番を待っている子どもたちも興味深々♪

 

 tamago23_05.JPG

次に、泡入りの卵を選んだ場合には、「泡のもと」になる魔法の粉!(重曹)をガラスに振りかけます。

 

tamago23_06.JPG

さらにガラスを巻いて大きくなった塊!

濡らした新聞紙を使って形を整えます。

とがった形にするか、まあるい形にするかここで決まります。

 

tamago23_07.JPG

完成した後にガラスと竿を切り離すための細いくびれを作ります。

 

tamago23_08.JPG  tamago23_09.JPG

羽のもとが付いたら、ハサミを使って羽のもようを付けて、

羽をひらひらっとした形に整えます。

 

tamago23_10.JPG

そして、完成!!

 2日間で合計41人の子どもたちが制作をしてくれました。

小さな体で一生懸命制作する姿に、

保護者の方々もカメラを手にしてとても嬉しそうでした。

 

完成した作品は、4月9日(土)から展示をしています♪

tamago23_11.jpg

tamago23_12.jpg  tamago23_13.jpg

合計41個の卵たち。色とろどりで、形や大きさもさまざまです。

子どもたちの描いたデザインも一緒に展示してあります。

 

tamago23_14.jpg

また、ハガキで将来の夢を送ってもらうプロジェクトで届いた

ハガキの展示もしてあります。

 

展示は5月8日(日)まで。子どもたちの作品を是非ご覧ください☆ 

「ゆめプロジェクト」は、毎年開催する予定ですので、

小学校に入学する予定のある方は、ぜひお問い合わせ下さい♪ (S)

ニューフェイス!

ニューフェイス!

きららガラス未来館に4月1日より新人スタッフが入りました。

久保有紀子さんです。

 「山陽小野田市に足を踏み入れてまだ間もないですが、人の温かさを感じています。

ガラスを通して、私も温かいふれあいを大切に頑張ります。

よろしくお願いします。」

 

 関西の体験施設での勤務後、東京のガラスの学校に進学し、

山陽小野田市にやってきました!

これまでの経験も活かして、さらなる活躍にスタッフ一同期待しています☆ (S)

4月~6月体験予約のお知らせ

4月~6月体験予約のお知らせ

 

まもなくHPのお知らせコーナー

吹きガラス・とんぼ玉制作体験のお知らせ<2011年4月~6月>

でお知らせしていた体験の予約が始まります。

 

今回は、5月5日のこどもの日に「こどもの日スペシャル」として「サンドキャスト体験」を実施します!

(※大人の方も参加できます)

 

「サンドキャスト」とは、砂に貝殻などの型を押し付けてくぼみを作り、

そのくぼみに熔けたガラスを流し込んでガラスの置物を作る体験です。

小さなお子様は、自分の手を押し付けて方を採ることもできますよ♪

 

ご予約の開始日は4月6日(水)9時からとなっております。

皆様のご予約をお待ちしております。