吹きガラス中級講座②回目「うず模様のグラス」(11期生)
吹きガラス中級講座2回目は、2色の色ガラスをねじって
底にうず模様の入ったグラスを制作しました!
初めに西川慎先生による、うず模様が入ったボウルの
デモンストレーションがありました。
ガラスの先端に2色の色ガラスを付けます。
色ガラスをつけた後、ピンサー(ピンセット)で色ガラスの先端をつまんだまま
竿を回すとうず模様になります。
こちらのうず模様、真ん中に作るのが想像以上に難しいのです。
だんだんボウルの形になってきました。
講座生さんも早速色ガラスをとってみました。
竿をまっすぐ持って、色ガラスの上に優しく下玉をのせることがポイントです☆
透明色と白色を合わせると、透明色が際立ってとても綺麗です✧
I様は黄色と黄緑色のうず模様が入ったグラスを制作されました。
どちらも透明色なので、淡いうず模様になっています。
S様、グラスの底の真ん中に紫色と白色のうず模様が
綺麗に入りました!
とても綺麗にうず模様が入ったので、
グラスの口の方から皆さんで見てみました。
完成しましたら、恒例の記念撮影です。
恒例の記念撮影も慣れて下さり、毎回皆さん素敵な笑顔を頂いています♪
講座後、ご自分で作られたグラスを持って写真を撮らせて頂きました!
皆さん照れながら、快諾して下さいました。
2枚目は違うショットでとのスタッフの希望から、パシャリ☆
とても素敵な写真が撮れました!ご協力ありがとうございました。
次回は、ガラス全体に2色のうずが入った「大うず」になります。
同じうず模様でも今回の底に入る模様とは違った印象に
なりますので、どうぞお楽しみに。(K)