ふれあいガラスフェスタ」カテゴリーアーカイブ

~ふれあいガラスフェスタ2010までの道のり④~

「~ふれあいガラスフェスタ2010までの道のり④~」をお伝えします。

 

M.Mグラススタジオの西川慎先生と池本美和先生が

東京出張の際、Laマーズさんと打ち合わせを行い、

色々なアイデアが生まれました。

そのアイデアのいくつかを実際に試作した様子をご紹介します。

 

・ ・ ・

 

白いガラスを付けたあと、つぶつぶのガラスをくっつけています。

どんな模様になるのでしょうか??

festablow_02.jpg

色を付けて、ガラスを吹いて、そのあと引っぱって…

festablow_03.jpg

このような楽器ができました!

これは、Laマーズさんとの打ち合わせで生まれた、「キャットテール(猫のしっぽ)」です。

三毛猫の模様をイメージしていたんですよ~~。

 

さて、次はちょっと複雑な形になるので、事前の打ち合わせを入念に行います。

festablow_04.jpg

「ここをもっとこうしたら…」「いや、それじゃダメだよ、こうなら??」

と、スタッフ何人もが参加する大がかりな作品には打ち合わせが欠かせません。

festablow_05.jpg

まずは、池本美和先生が小さなビンを作っています。

festablow_07.jpg  festablow_08.jpg

反対側のベンチでは、西川慎先生も小ビンを制作して、

それをスタッフが小さな電気炉に入れています。いったい何が出来上がるのでしょうか?

festablow_06.jpg

小さな電気炉に小ビンが何本も入ったころ、西川慎先生が少し大きめのビンを制作し始めました。

そして、小さなビン達と合体!!!

festablow_09.jpg

たくさんのビンが一つになっているのがわかりますか?

この楽器も、フェスタ当日にはLaマーズさんが音を出して演奏される予定です。

ビンが集まった楽器…どのような音が出るのでしょうか?

ぜひガラスフェスタに聴きにいらしてください♪

 

・ ・ ・

 

フェスタ当日は、このブログで紹介した作品や、他にも制作した新しい楽器を

使ってLaマーズさんが実際に演奏をしてくれます!

不思議な音が出る楽器がたくさん完成しました…お楽しみに♪

 

festablow_11.jpg  festablow_12.jpg

ちなみに、このような作品も出来ました!

さて、どうやって使うのでしょうか???

 

8月7日(土)、8月8日(日)をお楽しみに!!

ふれあいガラスフェスタについての詳細は、

お知らせ「ふれあいガラスフェスタ開催のお知らせ」をご覧ください。 (S)

~ふれあいガラスフェスタ2010までの道のり③~

~ふれあいガラスフェスタ2010までの道のり③~

今回は、「ふれあいガラスフェスタ2010」の協賛イベントのお知らせです♪

 ticket.jpg

協賛イベント

ビン笛生演奏 ~前夜祭~  ♪ Laマーズ 夕焼けコンサート ♪

日時 : 8月6日(金) 18:30開演 (18:00開場)

入場料 : 1000円 (100席限定!)

会場 : 竜王山公園オートキャンプ場 管理棟2階

主催 : 生涯学習音楽指導員研究会ネットワーク山口

 

 

 ふれあいガラスフェスタ前日の8月6日(金)に、

ビン笛合奏団Laマーズさんのコンサートを開催します。

このコンサートは生涯学習音楽指導員研究会ネットワーク山口の主催で、

竜王山公園オートキャンプ場の管理棟2階をお借りして

Laマーズさんによるビン笛の生演奏を聴くことができます。

   

Laマーズの皆さんは、

色々な形の空きビンを1人で何本も持ち、

曲に合わせてリズミカルに動きながら合奏されます。

ビン笛の演奏を見て、聴いて、楽しむことができますよ♪

 

夏の夕暮れ時に、竜王山にあるログハウスでビン笛の生演奏を聴く…最高ですね☆

 

フェスタ前日にいち早く、ビン笛の演奏を聴くことができます♪

Laマーズさんの ビン笛の演奏は、滅多に聴くことができませんので、

皆様、是非お越しください♪

 

コンサートのチケットは100席限定です!

チケットご購入希望の方はお早目にお電話を!! 

チケットのお問い合わせ先 : きららガラス未来館 0836-88-0064

 

コンサート当日はLaマーズさんのCDやフェスタTシャツも販売いたしますので、よろしくお願いします♪ 

                                          ( N )

~ふれあいガラスフェスタ2010までの道のり②~

~ふれあいガラスフェスタ2010までの道のり②~

今回は、フェスタTシャツ編をお届けします。

フェスタT①.jpgのサムネール画像

先日の中級講座の様子です。

 スタッフにご注目下さい。オレンジ色に染まっています。

フェスタT②.jpgのサムネール画像

またオレンジ色。皆後ろ向きなので、どんな柄か気になりますね。

ちなみにスタッフ全員が、お揃いのTシャツを着たこの日は、

アシスタント中、いつもよりスタッフが目立っていて

講座生さん曰く、「囲まれている雰囲気がいつもより強かった。」そうです。

写真はまさに「囲っている」状態!(※アシスタント中です。)

フェスタT③.jpgのサムネール画像

おっ、少しずつ柄が明らかになってきました。

白いプリントが見えます。

フェスタT④.jpgのサムネール画像

おっと!ついに正面からの写真です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実は、これは「ふれあいガラスフェスタ2010」のために、

西川慎先生がデザインした「Laマーズ×OnodaGlassオリジナルTシャツ」なのです☆

Tシャツデザイン君.jpg

Tシャツの中央にいるキャラクターは、Laマーズさんのオリジナルキャラクターです。

未来館では彼を「Laマーズくん」と呼んでいますが、Laマーズさん達は、

「マーくん」と呼んでいるそうです。愛称があると親しみが持てます。

カラーバリエーションは、ネイビーとオレンジの2色です!

サイズは、共にXS・S・M・Lで、価格は1600円にて販売中です。

フェスタ当日も販売をしますが、数量がわずかですのでお買い求めの方は

お早めにご購入ください☆  

フェスタT⑤.jpg

スタッフでTシャツアピールです。皆様のお越しをお待ちしております!(M)

~ふれあいガラスフェスタ2010までの道のり①~

今日は、8月7日・8日に行われる「ふれあいガラスフェスタ2010」

開催までの道のり①をお伝えします!

 A4チラシ表2.jpg

 

_________________________________

今年のフェスタは、ビン笛合奏団Laマーズさんをお招きして

ビン笛合奏のワークショップを行うのですが・・・・

調律(全体像).jpg

ビンの数を見てください!!!!

この200本のビンを、1本1本調律していくのです!!

調律(廣田先生).jpg    調律(阿部先生).jpg

調律は、生涯学習音楽指導員研究員ネットワーク山口の主催であり、

山陽小野田文化会館の館長でもある、廣田由美先生と、音楽指導員の阿部先生が

行ってくれています。お二人は調律の為に時間を割いてくださっています。

本当にありがとうざいます!!

調律はビンに水を入れて、チューナーを使って進めていきますが、

この作業がとっても地道です。

水の量が1滴変わるだけで、音が別のものになりますし、

同じ水量でもビンによっても音が変わるのです。

調律が終わったら、ワークショップが終わってからも水を入れて

演奏ができるように、ビンに彫り込みをしていきます。

ワークショップに参加してくれる皆様に良質な音を奏でて頂くために

調律は今も続いております・・・

____________________________________

ちなみに、先駆けで未来館スタッフがビンに絵付けをしてみました♪

ビンサンプル2.jpg    ビンサンプル1.jpg

ワークショップで使うビンは1人4本なので、絵付けもフルセットでしてみましたよ☆

Laマーズのキャラクター(未来館ではLaマーズ君と呼んでいます。)

も取り入れて、賑やかなビン達に仕上げました!

ワークショップに参加される皆様にも、当日絵付けをして頂きますので

楽しみにしていて下さい!

ワークショップについて、詳しい情報はこちらをご覧ください。

ふれあいガラスフェスタ2010開催決定!!ワークショップ参加メンバー募集します♪

これからワークショップに参加をご希望の方は、是非未来館までご連絡下さい♪

また、ふれあいガラスフェスタについての詳しい情報は、こちらをご覧ください。

ふれあいガラスフェスタ2010のチラシが完成しました!

今後も、ふれあいガラスフェスタの準備の様子はブログで

更新していきますので、是非ご覧ください! (M) 

ふれあいガラスフェスタ2010 開催決定!!       ワークショップ参加メンバー募集中♪

♪ ふれあいガラスフェスタ2010 ♪

開催日: 2010年 8月7日(土)、 8月8日(日)

 

今夏も、きららガラス未来館でふれあいガラスフェスタを開催いたします!!

今年のゲストは、ビン笛合奏団 Laマーズの皆さんをお迎えして

ガラス楽器の制作とビン笛のワークショップを行います。

ワークショップでは、なんとゲストのLaマーズさんからビン笛の指導をしてもらえます♪

こんな機会はめったにないと思いますので、みなさま是非ご参加を♪♪

同時開催で、吹きガラス造形作家の西川慎先生、池本美和先生による

吹きガラスで楽器を作るデモンストレーションもございます。

見学は無料ですので是非ご来館ください。

 

 

 ワークショップ参加メンバー募集中!!

ふれあいガラスフェスタ2010 ワークショップ

“空きビンでガラスの楽器をつくろう♪ ”

ワークショップでは空きビンを使ってエナメル絵付け体験を行い、

Laマーズさんの指導のもと簡単な曲を練習して、合奏をします。

夏休みの宿題で、ガラスの楽器(ビン笛)を作りませんか??

 

                 開 催 日: 8月7日(土) 定員 20名

                        8月8日(日) 定員 20名

                 開催時間: 9:30~12:00          

                 対   象: 小学1年生から

                 参 加 費 : 2,550円

                 体験内容: エナメル絵付け体験(後日お渡し)

                         ビン笛練習、合奏

             ※先着順で予約を受け付けております。

              参加ご希望の方はきららガラス未来館までお問い合わせください。

                きららガラス未来館 ℡:0836-88-0064

 

 

ビン笛合奏団Laマーズさんについて、詳しくはHPお知らせをご覧ください♪

また、NHKのこども番組「ひみつのちからんど」にちからマスターとして

Laマーズの皆さんが出演されますのでこちらの番組もご覧ください。

                 ・NHK教育 6月12日(土)18:50~19:15

                 ・NHK教育 6月19日(土)13:30~13:55 (※再放送)

 

 

ふれあいガラスフェスタについては、またお知らせいたしますので

お楽しみに♪  

                                 ( N )

ふれあいガラスフェスタ、その後。

     ふれあいガラスフェスタ終了後、矢田先生をゲストに、

M.Mグラススタジオにてフェスタのお疲れ様パーティを行いました。

0909_001.jpg

矢田先生による乾杯!!!

汗をたくさんかいたので、冷たい飲み物がとってもおいしい!!

0909_003.jpg  0909_004.jpg

バーベキューと、徐冷炉で焼いたピザをたくさん頂きました。

雨が降るかも・・・という心配もありましたが、いい天気でよかったです♪

0909_005.jpg  

徐冷炉でピザを焼くスタッフ。

徐冷炉は、ガラスを冷ます以外にも意外な使い方が…。

焼き芋なんかも、できちゃいます。

0909_002.jpg

フェスタをお手伝いしてくださった吹きガラス講座生さんのお子様です。

甚平がとっても似合っています♪飲んでいるのはもちろんジュース。

追いかけっこをして遊びましたが…体力が持たずすぐにギブアップしてしまいました

0909_006.jpg  0909_007.jpg

普段はなかなかゆっくり話せない講座生の皆様や、

今回ゲストで来て下さった矢田先生とお話をしてあっという間に夜が更けていきました。

ふれあいガラスフェスタ(2日目)の様子

前回の更新ではご挨拶しかできなかったので、

早速ですが、フェスタ2日目の様子をご紹介します♪

 

090809_01.jpg  090809_02.jpg

 午前中の作品です。

矢田先生のガラスでの書、何回目になるでしょうか。

西川先生との息もぴったりです。

右側は、完成した直後にお客様にお披露目しているところ。

先に書かれたデザインと並べてくださいました。

 

 090809_03.jpg  090809_04.jpg

こちらは、午後の作品で、「花ごころ」と書いてあります。

左側は、吹いて膨らますための穴のあいた吹き竿から、

竿を変えてポンテ竿という、穴のあいていない竿にガラスを移動させているところ。

 この時点で、下半分は最終の形に仕上がっています。

そして右側。

ポンテ竿に取ったガラスの口の部分を

道具を使って開いて形を整えます。もうほとんど完成形!

 

090809_05.jpg  090809_06.jpg

午後の2作目です。

吹きガラスは、作品の大きさや仕上がりのイメージによって

何回も、何回もガラスを外側に巻いて、どんどん大きくしていきます。

左側の写真は、「さあ、巻くぞ!!」と溶解炉に

ガラスの付いた竿を挿しこんでいる様子。

右側は、巻いた後に形を整えているところ。

新しく巻いたガラスの内側に書が見えてとてもきれいです。

 090809_07.jpg  090809_09.jpg

 2作品目も無事に終了し、徐冷炉に入れて冷まします。

右側の絵で書かれた作品が、徐冷炉の上下の段に

1作品ずつ入れられています。

先日もご紹介しましたが、ガラスというのは

急に冷やすと内側と外側の温度差で割れてしまうので、

一晩かけてゆっくりと常温まで冷まします。

作品の公開まではもうしばらくお待ちください。

 

これで、今回のフェスタの公開制作がすべて終了しました。

 

気温も高い8月に、慣れない吹き場での作業を快く

引き受けてくださり、本当に素敵な作品を多く作って下さった

矢田照濤先生に、本当に、心より御礼申し上げます。

また、ご来館いただいた皆様、

お手伝いいただいた皆様にも重ねて御礼申し上げます。

 

 

初日に引き続き、おまけ。

 090809_11.jpg

2日目の午後、全ての公開制作が終わった後に

吹き場にいたスタッフ全員で撮影した写真。

火を扱う場所で、大きな作品をいくつも作った今回の

ガラスフェスタですが、怪我や事故がなく無事に終了し、ほっと一息。

 

090809_12.jpg

 そして、さらに時間は過ぎ…閉館後。

夏場に高温の場所での作業は、汗だくになります!

作業中にヤケド防止に使っているアームカバーや

首に巻いたタオルなども汗びっしょり!!

高温の溶解炉の前で乾かせばあっという間に乾燥します♪

ふれあいガラスフェスタが無事に終了しました!

2日間のふれあいガラスフェスタが終了しました。

 

たくさんのお客様にご来館いただき、

にぎやかで楽しいフェスタになりました。

 

ご来館いただいた皆様、どうもありがとうございました。

また、今回のフェスタのためにお手伝いくださった

たくさんの方にもお礼をさせて下さい。

本当にありがとうございました。

 

フェスタ2日目の様子は、また後日

ブログに更新させて頂きますので楽しみにお待ちください♪♪♪

0809festa.jpg

ふれあいガラスフェスタのTシャツを作りました!

今年のゲスト作家である、矢田照濤先生の書による

「ふれあいガラスフェスタ2009」Tシャツを作りました!

 

festa_T_01.jpg こちらが、矢田先生によるデザインです。

フェスタのテーマである「響(ひびき)」の文字を

アレンジして、「Glass Festa 2009」という文字を入れてあります。

 

 festa_T_02.jpg

 このように、きららガラス未来館に展示してあります♪

色は、白・ターコイズ・ネイビーの3色で、

1枚1,600円で販売します!!!(XS・S・M・Lの4サイズ)

ご希望の方はお気軽にスタッフに声をかけて下さいね♪♪♪

 

フェスタ当日はスタッフがこのTシャツを着て

皆様の応対をしますよ~~~。

皆様もご一緒にいかがですか???