投稿者「kirara」のアーカイブ

出張ジェルキャンドル体験のお知らせ

出張ジェルキャンドル体験のお知らせ

 

2014042812.jpg

 

現在決まっている出張ジェルキャンドル体験の日程をお知らせいたします。

当日私たちを発見したらぜひお声掛け下さい♪

 

6月22日(土) 10時~16時 おのだサンパーク2F(auさん前)

6月23日(日) 10時~16時 おのだサンパーク2F(フードパーク前)

6月29日(土) 10時~16時 サンパークあじす

 

2014042803.jpg

 

きららガラス未来館でも大人気のジェルキャンドル体験。

きらきらのガラス細工を入れた透明なキャンドルは

「使うのがもったいない!」と飾っておかれる方が多いようです。

 

2013_spring_candle_6.jpg

  

また、遠方の団体様への出張ジェルキャンドル体験も行っております。

出張料金等詳細はお問い合わせ下さい。 (S)

吹きガラス中級講座(⑦回目)

吹きガラス中級講座(⑦回目) 

 

今回は色ガラスを使って模様をつける、新しい技法を学びました☆

未来館では、「ちょいちょい」と呼んでいます。

池本美和先生のデモンストレーションからスタートです!

tyukyu2013_06_01_1.jpg   tyukyu2013_06_01_2.jpg

アシスタントに色ガラスの種を持って来てもらい、吹き竿本体のガラスに

ランダムに付けていきます。

最初は縦方向に、残りはくるくると巻きつけます。

 

tyukyu2013_06_01_3.jpg   tyukyu2013_06_01_9.jpg

tyukyu2013_06_01_4.jpg

巻きつけた色ガラスで、本体のガラスがぼこぼこしているので、

マーバーを使って馴染ませます。 

 うっすらと模様の色が見えていますね。

 

tyukyu2013_06_01_5.jpg   tyukyu2013_06_01_6.jpg

もう一層ガラスを巻いて、吹いていくと・・・

 

tyukyu2013_06_01_7.jpg

ボウルが完成しました☆

画像では見えにくいですが、黄緑+水色の爽やかな色合いです。

 

tyukyu2013_06_01_8.jpg   tyukyu2013_06_01_10.jpg

講座生の皆様も挑戦します!はさみで竿を掴むのも初めて!

様子を見ながら慎重に色ガラスを巻き付けていきます。

 

tyukyu2013_06_01_11.jpg   tyukyu2013_06_01_12.jpg

tyukyu2013_06_01_13.jpg

巻きつけた色ガラスは、色ガラス同士が重なったところも模様になるので、

どう仕上がるか、楽しみですね♪

 

tyukyu2013_06_01_14.jpg

お二人で、色違いのグラスを制作されましたよ。

今回は形にこだわって、くびれのあるグラスにされました☆

回を重ねる毎に、新しい発見がある吹きガラス講座!

9期生さんは、めきめきと上達されてますよ♪

次回は、復習も兼ねてもう一度「ちょいちょい」を行います。

どんな色の組み合わせで作品が仕上がるか、楽しみにしています!  (M)

吹きガラス体験!(☆常連の方のレポート☆)

吹きガラス体験!(☆常連の方のレポート☆)

 

今回は、ガラスコンシェルジュの企画でもお世話になった、

T様をご紹介します! 

2013_06_blow_1.jpg 

2013_06_blow_2.jpg   2013_06_blow_4.jpg

毎月1回、吹きガラス体験に来て下さるT様ご家族は、

吹きガラス体験で制作された作品のほとんどは、プレゼントにされています☆

 

2013_06_blow_3.jpg

2013_06_blow_5.jpg   2013_06_blow_6.jpg

2013_06_blow_7.jpg

吹きガラスの手順は、ほとんど覚えていらっしゃるようで、

Rくんは小学生ながら、落ち着いて制作してくださいます。

2011年のふれあいガラスフェスタからのお付き合いになるのですが、

毎回お越しになる度に、Rくんの成長を見ることができるので

お会いできることを楽しみにしているんです☆

 

2013_06_blow_8.jpg   2013_06_blow_9.jpg

制作される作品は、毎回オリジナルデザインのものにされます。

色の付け方や形にこだわっていらっしゃいます♪

2013_06_blow_10.jpg   2013_06_blow_11.jpg

完成した作品を上から見ると、右の作品はシンプルな色合い(黒一色の水玉模様)ながら、

形はハート!と小技が効いています。

左の作品は、オレンジ、青、白の三色を使って渦巻模様を作ってます!

作品は、作る皆様によって同じものはできないので

手づくりすること自体がオリジナルの作品を制作することにはなるのですが、

より自分らしい作品を制作する為のオプションもご用意しております。

吹きガラス体験にお越しになられた際は、ぜひご相談してくださいね。  (M)

竜王山便り (2013年5月26日)

竜王山便り (2013年5月26日)

 

・ ・ ・

センダン(センダン科)

 

センダン.JPG 

 竜王山の赤崎登山口から配水池周辺でセンダンの
花が見ごろとなりました。センダンは南方系の木で海岸
地帯で多く見られます。上記の場所では10m以上の高
木が10数本あり見ごたえがあります。配水池の広場が
センダンの絶好の展望台です。ここ1週間は楽しめるでしょう。
 果実は2月ごろヒヨドリなどのエサとなります。
1.5~2cmの果実を丸呑みにします。
(自然観察指導員の嶋田さんより)
 
 
・ ・ ・
 
 
また、嶋田さんからヒメボタル観察会のお知らせです。
 
 
 
日時 : 6月1日(土) 19:30
集合場所 : きらら交流館
 

きらら交流館でヒメボタルの生態について学習した後

実際に竜王山へ行きヒメボタルを観察します。

私たちガラス未来館スタッフも、一度参加しましたが

ヒメボタルが何を食べているのか、

ヒメボタルの一生などをわかりやすく解説していただき、

とても楽しむことが出来ました。

竜王山のヒメボタル、ぜひ一度ご覧になってください! (S)

竜王山のハマセンダン・きららビーチのハマヒルガオ

 竜王山のハマセンダン・きららビーチのハマヒルガオ

 

きららガラス未来館の周辺には自然も多く、

様々な草木を見て楽しむことが出来ます。

今日は、このたび市の天然記念物に指定された「ハマセンダン」と、

きららビーチに毎年群生する「ハマヒルガオ」をご紹介します。

  

「ハマセンダン」の木

 130524_01.jpg

このハマセンダンは2011年10月に地元の方によって発見されました。

樹齢約250年、幹の周長は5メートルを超える大きな木です。

国内最大級の可能性もあるとか!

 

大きさがわかりやすいように横に立ってみました♪

130524_02.jpg

根を踏んで木を痛めてはいけないので少し遠くからですが、

幹の太さが一目でわかりますね。 

 

130524_04.jpg

天気が良ければ木漏れ日も美しく、森林浴が楽しめます…が!

虫よけ日よけ対策はしっかりと行うことをお勧めします。

ほんの少しの滞在で何か所も虫刺されができてしまいました。

 

ご見学の際は、樹木保護のため木に近づいて根を踏んでしまったり、

木に登ったりということがないよう、マナーを守ったご見学をお願いします。

 

・ ・ ・

 

さて、続いては竜王山のふもと、きららビーチ焼野の「ハマヒルガオ」です。

ハマヒルガオは海岸でよくみられる植物で、

きららビーチの砂浜にも群生していて毎年きれいな花を咲かせます。

130524_05.jpg  130524_06.jpg

淡い色でかわいらしい雰囲気の花です。

つぼみがたくさんありました。

 

場所はきららビーチ焼野の海水浴場周辺。

近くの「ソル・ポニエンテ」さんが見える位置で写真を撮影してみました。

130524_07.jpg

 

海岸前の階段にもたくさん♪ 

130524_08.jpg

今が見ごろなのでぜひお散歩してみて下さいね。 (S)

出張!in住吉まつり~ジェルキャンドル制作体験~ 

出張!in住吉まつり~ジェルキャンドル制作体験~

 

来る5月26日(日)、住吉まつり(本祭)に

きららガラス未来館のジェルキャンドル出張体験がお邪魔します☆

時間:10時~16時まで

場所:山手倶楽部 敷地内にて

 

ぜひ、足を運んで下さいね☆

新しいキャンドルパーツの仲間もお待ちしてます♪

2013_spring_candle_9.jpgのサムネール画像 2013_spring_candle_8.jpgのサムネール画像

住吉まつりでは、前夜祭:5月25日(土)もあります!

前夜祭では、バナナの叩き売りもあるんですよ☆

2013052400のコピー.jpg

住吉まつりに、出掛けてみませんか?

皆で参加して、地元のお祭りを盛り上げましょう!(K)

☆ジェルキャンドル、新パーツ入荷しました☆

☆ジェルキャンドル、新パーツ入荷しました☆

 

夏に向けて、ジェルキャンドル用に新しいガラスパーツを入荷しました♪

2013_spring_candle_1.jpg   2013_spring_candle_2.jpg

定番の海のパーツには、いま話題の「チンアナゴ」!

ジンベイザメは親子でも使える大きさ違いを揃えました。

海草類も充実しております☆

 

2013_spring_candle_3.jpg

金魚は、涼しげで夏のジェルキャンドル制作にはぴったりのパーツ!

実際は金魚の飼育が難しくても、ジェルキャンドルなら手軽にお部屋に金魚を持ち帰れますよ♪

 

2013_spring_candle_4.jpg   2013_spring_candle_5.jpg

動物たちのパーツと一緒に、水兵さんや兵隊さんはいかがですか?

ひとつひとつ表情が異なるので、お気に入りを見つけて下さい☆

 

2013_spring_candle_6.jpg   2013_spring_candle_7.jpg

2013_spring_candle_8.jpg  2013_spring_candle_9.jpg

定番の動物シリーズに、新しい恐竜と、仔犬が登場です。

こちらも、表情豊かです☆

愛犬、愛猫に似ている子はいるでしょうか??

 

今回ご紹介したパーツは、おひとつ210円~ です。

(大きさによってお値段が異なるものもございます。)

体験料金は、ジェルキャンドル制作に必要なカップ、砂などの基本料金(1,050円)と

実際に使用されたガラスパーツの数で決まります。

ご予算に応じて、お好みのパーツをお選び下さいね♪

パーツの数量には限りがございます。売り切れの場合はご容赦ください。

皆様のお越しをお待ちしております。   (M)

吹きガラス中級講座(①~④回目)

吹きガラス中級講座(①~④回目)

 

中級講座からは、色のつけ方を学びます。

 

今回は、グラスの底にうず模様

 

まず2色の色ガラスを底につけます。

2013051104.jpg 2013051117.jpg

色を付けたら、マーバーで形を整えます。

2013051116.jpg

整えたら、ねじります。

渦模様が、底の中心になったかな?

2013051115.jpg 2013051111.jpg

2013051103.jpg

9期生のみなさんも、上達が早い!!

2013051110.jpg

特に、“くくりを入れる”ことに関しては、

とてもとても、慎重です♪

ものすごく、ガラスの中心を見てますね!!

2013051113.jpg 2013051109.jpg

2013051108.jpg

その理由は・・・・

くくりを入れる際に、中心がズレていると、

火よけ(木の板)をしているアシスタントさんが

容赦なく、火よけを外します☆☆

 

外されると、もちろん熱い!!

くくりを入れるシーンになると、

自然に笑みがこぼれます♪

2013051102.jpg  2013051114.jpg

吹きガラスの講座が始まってから、7ヶ月。

体の硬さも徐々に取れてきました☆

2013051112.jpg 2013051107.jpg

2013051100.jpg 2013051101.jpg

完成作品たちです♪

2013051106.jpg 2013051105.jpg

 

初級講座で透明のガラス作品を制作したことを、

上級講座生の皆様は、懐かしく感じられるのではないでしょうか?

 

先日、上級講座生のN様に

初級講座で制作した時の花器を見せて頂きました♪

2013051120.jpg

K様は、上級講座で透明の器を制作されました♪

お塩の上にお花を並べて精油をまぶして香りを楽しまれています♪

2013051119.jpg 2013051118.jpg

季節のお花をガラスに飾る♪

素敵ですよね(K)

!吹きガラス講座生作品展 リニューアルしました!

!吹きガラス講座生作品展 リニューアルしました!

 

5月11日(土)から始まっております☆

kouzaten_2013spring_01.jpg

 

kouzaten_2013spring_02.jpg   kouzaten_2013spring_03.jpg

吹きガラス初級講座生さんの作品と、

上級講座生さんの作品の一部が追加展示になっております。

 

kouzaten_2013spring_04.jpg

お客様に人気なのが、こちらの作品♪

黒のガラス生地に、サンドブラストで黒猫の「ジジ」が彫ってあります。

裏側には、後ろ姿も彫ってありとっても可愛いので、是非実物をご覧ください!

 

kouzaten_2013spring_05.jpg

夏に向けて、令酒器セットも展示しています☆

他にも、大きなピッチャーや、個性的なデザインの花器などがございます。

 

kouzaten_2013spring_06.jpg

吹きガラス初級講座の作品は、毎年同じカリキュラムと

透明のガラスだけで作っていても、前年とは異なる作品が完成するので不思議です。

今年も涼やかな作品を展示しています☆

(吹きガラス初級講座作品:~12月23日まで)

(吹きガラス上級講座作品:~9月8日まで)

きららガラス未来館にお越しの際は、是非ご覧ください!  (M)

 

出張!inシーモール下関~ジェルキャンドル制作体験~(レポート)

出張!inシーモール下関~ジェルキャンドル制作体験~(レポート)

 

5月4日(土)、シーモール下関にて

出張!ジェルキャンドル制作体験が

無事に終了いたしました☆

 

会場の2階 ビアモールの天井には、

鯉のぼりたちがいっぱい!!

 P1050330.JPG

手前から奥まで、鯉のぼりさんたちが泳いでいました♪

 

シーモール下関さんでは、毎年近隣の幼児さんたちが

描いた自画像や写真を鯉のぼりのボディーに貼って、飾るそうです☆

P1050331.JPG P1050332.JPG

今回もたくさん!たくさんの皆様に

体験して頂きました☆

 

母の日のプレゼントとして、

お小遣いから体験してくれたお友達。

お孫さんと張り合うように体験して下さったご家族などなど。

本当に、本当にありがとうございました!

 

ハート模様が見えますか?

板ガラスには、「ありがとう」の文字♪

こちらの作品も、お母さんへのプレゼントなんですよ♪

P5090083.JPG P5090084.JPG

こちらは、大人の女性の方の作品☆

蝶を生かした作品を制作していただきました♪

P5090085.JPG P5090087.JPG

P5090088.JPG

きららガラス未来館の今後の

出張!ジェルキャンドル制作体験予定は、

5月26日(日)のみ 

住吉まつり : 山口県山陽小野田市東住吉町

10:00~16:00

に参加いたします♫

P5090089.JPG

ぜひ、のぞいてみて下さいね☆

お待ちしております(K)