吹きガラス初級講座12、13回目(11期生)

 吹きガラス初級講座12、13回目(11期生)

 

久しぶりの吹きガラス初級講座の更新となりますが、

12、13回目はボウルを制作しました。

ボウルは、今までのグラスの制作とは少し制作手順が変わってきます!

 

20150207_syokyu08.jpg

2回目のガラスを巻いて来たあと、形を整えてから丸く吹いていきます。

ここまではグラスの時と同じですね。

この後にご注目‼

 

20150207_syokyu01.jpg 20150207_syokyu02.jpg

丸く吹いたガラスを、竿の穴を押さえながら上に向けてつぶし、

ガラス全体の高さを低くします。

ポイントはガラスの中心を取りながら、竿を上に向けて回すことです!

高さが低くなったら、パドルを使ってボウルの底を作ります。 

 

20150207_syokyu03.jpg 20150207_syokyu04.jpg

ポンテを取った後は、はし(ジャック)を使ってボウルの口を広げていきます。

ここで新しい道具が登場します!!

ウッドジャックといって、はしの先が木になっている道具です✧

ウッドジャックを使うとガラスを傷つけずに、ボウルの丸みを出しながら

口を広げることが出来ます。

 

20150207_syokyu05.jpg

段々ボウルの形になってきました!良い丸み、高さになったら完成です♪

 

20150207_syokyu09.jpg

S様も素敵なボウルが出来ました♪

透明のボウルは、お料理を選ばず使えるので便利ですね!

次回はお皿の制作を学びます☆ (K)