吹きガラス初級講座17、18回目(11期生)

吹きガラス初級講座17、18回目(11期生)

 

吹きガラス初級講座17、 18回目は一輪挿しを制作しました。

17回目は透明の物を、18回目は泡入りの物を作りました✧

 

20150307_syokyu01.jpg

こちらは重曹水の中に下玉をつけて、表面にひびを入れています。

前回のお皿の制作でご紹介しました様に、重曹水にガラスをつけて

その上からガラスを巻きますと、蜘蛛の巣の様な細かい泡が入ります!

 

 

20150307_syokyu02.jpg 20150307_syokyu03.jpg

竿を付け替えた後、ピンサーで花瓶の口の部分を

少しずつ引っ張って伸ばしていきます。

この時に一度に引っ張らず、テンポ良く、少しずつ引っ張っていくことがポイントです!

 

 

20150307_syokyu04.jpg

シンプルな一輪挿しの完成です☆

シンプルなので、活けた花が目立って良いですね。

 

 

20150307_syokyu05.jpg 20150307_syokyu06.jpg

西川慎先生による、泡入りのガラスの卵のデモンストレーションも!! 

 2段に分かれて、綺麗な泡が入っています。

 泡をコントロールするのはとても難しいですが、

透明のガラスの中に大小の泡が入って、目を惹きますね✧

 

次回はいよいよ自主制作です!

今まで制作した形の中から、お好きな形を選んで頂き制作していきます。

初級講座も残すところあと2回です。次回もどうぞお楽しみに!(K)